2011年12月18日〜2011年12月23日 支倉隆子・川瀬裕之 二人展 ♣ Closing Party 12月23日18:00~ ♣ 会期中は両作家とも在廊します。 詩劇『洪水伝説(稽古篇)』 12月17日(土) 1回目 開場13:30 開演14:00 2回目 開場16:30 開演1 […]
2011年11月25日〜2011年12月02日 石塚公昭 三島由紀夫へのオマージュ展 「男の死」 Homage to Mishima 石塚公昭 三島由紀夫へのオマージュ展「男の死」によせて 石塚さんの人形作品を拝見するたびに、その対象への思い入れの深さに圧倒されます。 ――私が以前、三島さんの「男の死」という写真 […]
2011年11月12日〜2011年11月19日 長谷川象映×有沢螢 「ありすの杜へ」 Dramatic Drawing Tanka 文学の最も凝縮されたスタイルが俳句・短歌などの短詩であるとするならば、絵画のそれはDrawing(線描画)であるといえる。極限まで削ぎ落とされた描線によって構成された作品に潜む劇的要素は、俳画にも通じるものがあるだろう。 […]
2011年10月17日〜2011年10月25日 阿部愼藏 《水彩画》展 30周年記念 第一会場】ギャラリー・オキュルス/【第二会場】オキュルス・ビス ●オープニング・パーティー 初日18:00~20:00
2011年09月22日〜2011年10月02日 渡辺温オマージュ展 《アンドロギュノスの裔》 「あらゆる小説の中から、いちばん美しい文章を一つ選べと言われたら、私はためらいなく渡辺温(おん)の『可哀想な姉』のいちフレーズを思い浮かべる」と久世光彦に言わしめた、その短編も含む渡辺温全集が8月26日に東京創元社(創元 […]
2011年06月25日〜2011年07月04日 高井和恵 アートTシャツ展 明るく楽しい色と柄で 気持ちが華やぐ 大人のT-Shirtsです。 ◎会期中は毎日、作家が在廊しております。(29、30日除く) 6月25日(土)、under clad crack (ソウルロック)によるささやかなオープ […]
2011年06月15日〜2011年06月21日 アートと工芸の狭間で 小川京子 白(クバ)・黒(漆)展 衣・食・住。太古から人間の営みは植物によって支えられ、植物によって生かされてきた。その事を誰よりも知っているのが沖縄在住のバスケットアーティスト、小川京子だ。だから彼女は植物の命を奪い、バスケットを作るとき、全身全霊を込 […]
2011年05月12日〜2011年05月20日 加藤文子の植物 ―新しい日に― 初夏のみどりがOculusに集います。 木製ペイントボックス・イラストレーション・ 新作ポストカードなども展示致します。 協力 トミ象商店
2011年04月17日〜2011年04月28日 トミ象商店 アッサンブラージュ展 いつか、見た夢 作家在廊日 17、18、22、23、24、25、28日 《展示作品》 20世紀の未来(アメリカの飛行家と婦人 19世紀の未来(ガブリエルデストレ姉妹) 2000.07.16(フリーの電機) イナガキタルホ全集 MOLES […]